イオングループ研修施設で社員への技術講師/設備管理/ビル管・電験3種/正社員

●イオングループ研修施設での技術指導
建築物環境衛生管理技術者(ビル管)と第3種電気主任技術者(電験3種)の、両方の資格をお持ちの方でしたら、指導経験は不問。入社後の研修にて仕事を身に付けることが可能です。
ビルメンテナンススタッフの人材育成、人材サービスを行っている当社へは、イオングループ企業をはじめ、グループ以外のビルメンテナンス企業様より研修・セミナーのご依頼が寄せられます。
ビルメンテナンスに関わる設備研修や安全教育、資格取得など、受講者への技術指導を担当いただきます(受講者は20代の新入社員~60代まで様々です)。
【具体的には】
・研修・セミナー実施(各設備の基礎研修や安全教育、資格取得講義など。座学はオンライン研修もあり)
・研修内容の検討・作成(テキスト準備・資料確認、テストの作成・採点など)
・新規研修の企画
・研修用資材の選定・手配
研修実施にあたっては、企画運営スタッフと協力しながら業務を進めます。参加者情報、研修カリキュラム、使用するテキスト、研修当日のスケジュールについてなど、企画運営スタッフやアシスタント事務スタッフがしっかりとサポートしますので、ご安心ください。
将来的には、非常勤講師(業務委託)が行う研修内容の改善などにもチャレンジいただきます。
【入社後は】
3~4ヶ月かけて、当社の考えや研修内容について学ぶ研修があります。また、先輩の研修見学をはじめ、研修実施にあたっての実務をじっくり身に付けることができます。
実際の技術指導スタッフとしては、初級編にあたる安全教育の研修から担当いただく予定です。
研修施設「イオンディライトアカデミーながはま」には、研修で使用する最新鋭の設備も万全!技術指導スタッフとしての仕事を通じて、ご自身の技術的な知識向上にも繋がります。
基本的には「イオンディライトアカデミーながはま」での研修を担当いただきますが、
全国の研修会場での出張研修(長くて4~5日の短期出張)を行う場合もございます(出張時の交通費・宿泊費は全額支給)。
【担当いただく研修プログラムの一例】
・ビルメンテナンス技術研修(実務経験の浅い方向けの初級編、日常業務を問題なくこなせる方向けの中級編)
・新入社員技術セミナー(新入社員や、初めて建物管理業務に従事される方向け)
※Uターン歓迎!Iターン歓迎!今回の転職にあたり、転居が必要な方へは社宅をご用意します。
《ご相談からでも承っておりますので、ご興味ございましたらお気軽にご連絡ください。》
‐‐‐―――――――――――――――――――――――――■□―
●● 皆さまのご応募お待ちしております ●●
【 WEB面接実施中 】来社不要で、ご自宅から簡単に参加可能です!
―□■――――――――――――――――――――――――――

‐‐‐―――――――――――――――――――――――――■□―
●● 皆さまのご応募お待ちしております ●●
当社はビルメンテナンススタッフの人材育成を行っております。ビルメンテナンスに関する、多くの技術指導用実習機やVR体験機器などを使用して、色々な研修を実施しております。一緒にいろいろなカリキュラムを作って、人材育成しましょう!
【 WEB面接実施中 】来社不要で、ご自宅から簡単に登録可能です!
登録面接時にご希望条件をお伺いし、あなたのご希望の条件にあったお仕事をお探しします。
―□■――――――――――――――――――――――――――‐‐‐
募集要項
お仕事No. | ながはま004 |
---|---|
求人企業 | イオンディライトアカデミー株式会社 |
職種 | イオングループ研修施設で社員への技術講師/設備管理/ビル管・電験3種/正社員 |
応募資格 | ■建築物環境衛生管理技術者(ビル管)・第3種電気主任技術者(電験3種)の有資格者 ※上記2つの資格、両方を保有していることが必須の応募資格です。 ■専門・短大卒以上 年齢不問 【活かせる経験・資格】 ・社内で技術教育の経験 ・第2種電気主任技術者(電験2種) ・エネルギー管理士(エネ管) ・消防設備士/施工管理技士 ※講師経験はなくても応募可能です。設備管理の実務未経験者・経験が浅い方も応募OK! |
勤務地 | 滋賀県長浜市田村町字仙堂前1199 |
地図を見る | >>アクセスする |
最寄駅 | 【勤務地】イオンディライトアカデミーながはま JR北陸本線「田村駅」西側改札口下車すぐ |
給与 | 月給30万円~+諸手当+賞与 モデル年収:450万円~(入社1年) ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします <モデル年収例> 500万円/経験5年 |
月収例 | 例)入社5年の方 年収500万円 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※研修・セミナーにより勤務時間は前後します。 ※残業月平均10時間ほど。残業代は1分単位で支給します。 ※状況に応じてテレワーク勤務もあり。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給あり、賞与あり(前年度実績3ヶ月分) ◆各種社会保険完備 ◆交通費全額支給、時間外手当 ◆制服貸与 ◆バイク・車通勤可 ◆研修施設の利用可 ◆イオン共済組合 ◆資格取得支援制度(受験費用会社負担)、資格取得奨励金 ◆社宅あり(遠方の方のみ) ◆屋内禁煙 ◆イオングループの福利厚生(従業員買物割引制度、各種育児・介護支援制度など) ◆退職金制度 |
休日休暇 | 週休2日制(月9日/シフト制) 夏季休暇・年末年始休暇(年間8日:自由に設定可能) 有給休暇 慶弔休暇 記念日休暇(年1日/誕生日や結婚記念日など自由に設定可能) <年間休日117日> |
面接地 | WEB面接も可能です。お問い合わせも歓迎! お気軽にご連絡ください。 |
受付担当者 | ながはま研修所 |
掲載開始日 | (この求人情報は更新から286日経過しています) |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。